- [Welcome HOME!]
- [About US]
- りんりんのBLOG
- 出会いと別れ
りんりんのブログ
出会いと別れ [パーティ]
投稿日時:2012/03/24(土) 23:30
春の交流会が終わり、
昨日と今日のパーティは、
一つ上のクラスに行く子ども達の壮行や、
リーダー継承式、
受験あけの子ども達の祝賀、
受験で休会に入る子ども達の壮行など、
各クラスで
いろいろな形の「出会い」と「別れ」がありました。
Kiddyクラスでは、
年長さん4名が
4月から小学生クラスにあがります。
幼稚園卒園、
本当におめでとう!!!
越谷Juniorクラスでは、
新一年生を4名迎えるにあたり、
専属のお世話係りを決めるなど、
上級生としての意識が芽生えています。
一人で
六年生リーダーをやってきたYくんが
中高生クラスにあがります。
大人数をまとめるのは、
大変なことが多かったでしょう?
あなたは、とても成長しました。
卒業、おめでとう!!
金曜Juniorクラスでは、
長い間
春日部クラスのリーダーとして
クラスをまとめてきてくれたNくんが
Seniorクラスにあがります。
小1から、
常にリーダーだったNくん。
中学生になったら、
高校生にいっぱい甘えて
いろいろなことを学んでください。
越谷Seniorクラスでは、
受験を終えてすがすがしい表情の新高一3名の戻りを喜びました。
キャンプシニアを控えたHちゃんを先頭に、
いしはらパーティにとってとても大事な議題に関し、
非常に活発な議論が交わされるなど、
とても勢いのある時間になりました。
中高生、
とても立派に育っています。
4月から、新高3のTくんと、新中3のSちゃんが
休会に入ります。
いしはらPの最高学年者として、
T君にはパーティを支えてもらいました。
あなたの功績は、とても大きい!!!
穏やかな雰囲気はそのままに、
プラス、まとめる力がついてきました。
あなたの存在に、
ほっとしたメンバーも多いはずです。
一年後、大学生になったあなたに会うのを、
メンバー一同、楽しみにしています。
部活、塾、学校、ラボの両立に苦しんだSちゃん。
でも、
あなたが小さい子ども達と遊ぶ笑顔は、
誰よりも輝いています。
高校生になって見えてくるもののために、
中学時代があるのだと思います。
細くでも、
長く続けた者に、
「何か」は必ず見えてきます。
受験、頑張れ!!!
みんなで、応援しています。
いしはらパーティの子ども達のことを
わたしは
誇りに思います。
4月から
また
楽しくやっていきましょう!!!
ブログ最新記事
- パーティ 帰国報告会 (09/17 18:28)
- 国際交流 帰国報告会 (09/02 21:53)
- おねがい (08/30 10:57)
- 2012 夏合宿 (08/29 23:30)
- 国際交流 おかえりなさい!!! (08/24 23:30)
- くろひめ2班、おかえりなさい! (07/31 17:09)
- 国際交流 パーティ壮行会 (07/16 23:13)
- 国際交流事前合宿 (06/10 21:26)
- セロ弾きのゴーシュ(6月7日のSeniorクラス) (06/07 23:20)
- おどりとら(6月7日のJuniorクラス) (06/07 23:00)
- 父母会(ママ会) (06/04 22:11)
- 大宮エリア こどもひろば (04/29 20:16)
- いしはらパーティに大学生が!!! (04/07 13:45)
- 新クラスでのラボ、はじまりました!! (04/05 23:40)
- 一泊相互ホームステイ&事前活動4回目 (04/02 23:43)
- キャンプ報告(子ども達の感想) (03/31 17:27)
- 明日は、一泊相互ホームステイ!! (03/30 22:26)
- スプリ1班、無事終了♪ (03/30 21:49)
- スプリングキャンプ シニア入村 (03/25 20:18)
- 出会いと別れ (03/24 23:30)
コメント